食うなよ。絶対食うなよ。
アニメ・呪術廻戦 第24話「共犯」のネタバレを含む感想です!

今回の話で第一期最終回でした!
虎杖&釘崎のコンビネーションが光ってたね〜!
ちなみに原作漫画は読んでいないので、アニメ版に限った感想となります。
完全に初見の純粋な感想になりますので、おかしな部分があるかもしれませんがよろしくどうぞ。
前回の感想記事はこちら
▶アニメ呪術廻戦 第23話「起首雷同-弐-」ネタバレ感想★ワンピとジョジョのオマージュ?
アニメ「呪術廻戦」第24話 ネタバレ感想
釘崎を抱えて敵から逃げる虎杖。
しかし壊相に追いつかれ、蝕爛腐術(しょくらんふじゅつ)の毒血を浴びてしまう。

筋肉質っぽいし、釘崎ってけっこう見た目より重そうだよな…
壊相たち3兄弟の説明が入る。
このままでは虎杖と釘崎は苦しみながら死んでしまう。
勝利を確信する壊相。
しかし釘崎の呪詛返しで形勢逆転。
どちらが苦しみに耐えられるのかの勝負になる。

壊相(えそう)って、壊疽を文字ったんですかね
虎杖はスクナの器なので、猛毒に対する耐性を持っていた。
釘崎がサポートしながら虎杖は打撃攻撃を繰り出す。
壊相と末っ子は虎杖の攻撃で致命傷を負う。

そういえば虎杖&釘崎のコンビネーションバトルって今回が初めて…だったっけ?
新鮮で良かったですね!
三兄弟のうち、末っ子は釘崎の術式でトドメをさす。
そこへトラックが突っ込んできて、壊相はトラックの荷台に乗って逃げ出す。
それを追いかける虎杖。
釘崎は壊相の残された腕に遠隔攻撃をしかけ、ひるんだところに虎杖が黒閃でとどめを刺す。

釘崎野薔薇のいい意味で陰湿なキャラが良く出ていました。最高。
壊相の敗北は夏油一派に伝わる。
真人はそれを聞いてニヤリ。

悪い顔してはるわ〜…このつぎはぎ兄さん…
虎杖は壊相が涙を流して弟の死を悲しんでいたことに気づいていた。
だが釘崎を救うために殺した。
倒れてボロボロになっていた伏黒と合流。
スクナの指を虎杖に渡す。
食うなよ。絶対に食うなよ。
お約束通り、虎杖の手からスクナの口が現れて食べてしまう。

うん。知ってた。
騒動が一段落して、買い物を楽しむ三人。
一方、虎杖、伏黒、釘崎、禅院真希、パンダの5名は一級呪術師に推薦される。
五条から秘密の呼び出しをされた三人は五条の元へ向かう。
おわり
アニメ「呪術廻戦」第24話 感想まとめ
第二期はいつから?
第一期の最終話。
今回のエピソードは主要キャラ三人組の活躍で締めくくられました。
第二期は2022年の10月頃が予想されています。
それまでちょっと長いですが、呪術廻戦0巻の映画化が決定されたのでそちらを楽しむとしましょう。
鬼滅の刃ほどではないでしょうけど、それなりの興行収入になることは予想できますね。

さて、今回の話になりますが、虎杖が釘崎を抱えて走り回り、協力して特級を倒すことに成功。
虎杖たち一年生の成長が見え、バトル漫画作品の醍醐味を感じられました。
一年生三人と禅院真希、パンダが一級に推薦されるというところで今話はおしまい。
狗巻は準一級のまま保留?
ちょっとかわいそうだけど、強さこそが正義の世界なら当然の結果なのでしょう。
今後はもう少しスクナの活躍がみたいな〜と思ってます。
個人的には虎杖がスクナに覚醒するシーンが一番面白いです。
スクナは真の敵となるのか、人間側の協力者となるのか。
その辺の駆け引きがたまらんのですよ!
原作漫画「呪術廻戦」はこちらから
「呪術廻戦」の原作漫画です。
Kindle(電子書籍)またはコミック(紙)はこちらからどうぞ!

【掲載誌】週刊少年ジャンプ
【原作者】芥見下々
アニメ版「呪術廻戦」の動画視聴はこちらから
アニメ版「呪術廻戦」はアマゾンプライムビデオで視聴できます。
もう一度観たい、まだ観ていないという方はこちらからどうぞ!
ついでに読む? Twitterでホラー漫画を公開中!
アニメの感想とは別に、Twitterで自作のホラー漫画をアップしています。
よろしければフォローお願いします!
Twitterに載せたホラー漫画はこちらで全部読めます。
コメント