ホラー(サスペンス・スリラー)映画「マザー!」をnetflixで視聴しました。
「マザー」というタイトルの作品は、古今東西多々存在しているのですが、本作はジェニファー・ローレンス主演映画「マザー!」(監督:ダーレン・アロノフスキー 代表作「ブラックスワン」など)になります。
本国での公開当時、日本では公開禁止されていたのですが、つい先日Netflixで解禁されたので視聴してみました。
もう最初に言っておきますが、、、
超イライラ&ストレスMAXの胸糞映画です。
正直、何度か視聴をやめようかと思ったくらい。
クソ映画に見慣れている僕でも「はぁ…」とため息をつきながら観ていましたからね。

でも途中で観るのをやめたら負けたような気になるから最後まで観るっていう…
ホラー映画「マザー!」あらすじ
(映画.comより引用)
ホラー映画「マザー!」トレーラー&キャスト
【脚本】ダーレン・アロノフスキー
【キャスト】ジェニファー・ローレンス、ハビエル・バルデム、エド・ハリス、ミシェル・ファイファー
ホラー映画「マザー!」ネタバレ感想
ネタバレを含みますのでご注意を。
個人的作品評価は…

★★☆☆☆です。
★1つだけでも良かったのですが、ジャニファー・ローレンスのぽろりが見られたので★2つとさせていただきました。
というのは冗談ですが、一瞬だけ笑える部分もあったのでギリギリ★2つという評価になりました。
終始不快なこの作品のイラつき感情をこの記事で発散しようと思います。
イライラする理由その1
とにかく旦那の性格・判断が糞すぎる。
旦那は詩や小説を書いている作家らしいのですが、お人好しな性格なのか良い人間に見られたいだけなのか分かりませんが、妻(観客側の視点)の感情を無視して怪しい客人を家に招き入れます。
家の中で咳を撒き散らし、禁煙だと言っているのにタバコをふかしたり、自分の妻や子供たちを勝手に呼びだしたり。
こんな無神経で厚かましい客人には一刻も早く帰ってもらいたいところなのですが、旦那はそれに反してこのオッサンと妻をなぜか温かく迎え入れてしまいます。
この旦那の不愉快な判断にとにかくイライラ。
しまいには理不尽な客人を迎え入れすぎてとんでもない展開になっていくワケです。
イライラする理由その2
侵入者たちがクズすぎる。
最初にやってくるハゲのオッサンの妻、ミシェル・ファイファーの厚かましさもブチギレ度MAXレベルですが、話が進むと更にとんでもない輩たちが登場します。
家の中でダンスパーティを始めたり、勝手に寝室に入ってイチャイチャするカップルがいたり、妊婦の家主妻をナンパしてきて断ったら暴言を吐き捨てるクズ男がいたり、壊れかけのキッチンに座るなと注意しているのに何度も座るアホがいたり、家の物を盗むおばさんがいたり。
もし自分の家にこんな傍若無人な人間たちが押しかけてきたら、、、
とにかくもう、見ているこっちも血管ビキビキでブチギレそうになってきます。
ただ、キッチンに座るカップルが体重をかけまくって破壊するシーンは、コントのようでちょっと笑ってしまった。
YouTubeとかにある「世界の笑える動画集」みたいでちょっと面白かったです。

まあムカムカすることに変わりはありませんがね!
イライラする理由その3
とにかく報われない。
途中まで見ていると、だんだんこの作品の趣旨みたいなものが見えてきます。
キリストとか聖書とか創世記的なものを暗示している作品なのね…と。
ただそれが分かったところで、イラつきがおさまるワケでもないし、何がどうなるわけでもありません。
この悪夢のような話は更にエスカレートし、精神錯乱者の頭の中の出来事のように、意味不明で破滅的なラストを迎えます。
とにかく妻(ジェニファー・ローレンス)が報われずに、生まれたての赤ん坊と共に消滅してしまいます。
それを悲しむ旦那。
いやいやいや。
お前が悲しむのはおかしいだろ?
全てはこのオッサンの狂った判断が招いた結果でしかないのだから。
あの壊れたクリスタルが直ったらまた家も元通り…。
ストーリーもまた最初に戻る。みたいなループエンド。

いやもう、そうゆうの別にいいから。
ホラー映画「マザー!」まとめ
この映画は旧約聖書「創世記」1章〜11章を描いたものらしく、キリスト教に馴染みの薄い日本人にとってはほぼ意味不明に映ることでしょう。
そもそも監督は一般人向けではなく、「ある特定の人に向けて作った」と語っています。
この映画を機に、聖書に興味を持って学びを得る人もいるかもしれません。
人間とは愚かな生き物だな…とかさ。
そうゆうものを伝えるのが映画の役割だと思います。
でもでも、わかっちゃいるけど…ってやつね。
クワイエットプレイスも若干イライラしたけど、それとはレベルが違うものでしたよ。
▶映画「クワイエットプレイス」ネタバレ感想とあらすじ●イライラしないで!
ファニーゲームもそうだったけど、僕はやっぱり不快なだけの作品はちょっと苦手です…。

低俗なB級糞ホラーは好きなんだけどさ…
追記:世間で胸糞といわれる「ミッドサマー」を視聴しました。こっちは結構好き。
ホラー映画「マザー!」はアマプラで視聴できます
こんだけ酷評してそれでも観たいと思う人はいるのだろうか?w
ついでに読む? Twitterで漫画を公開中!
映画の感想ブログとは別に、Twitterで漫画をアップしています。
よろしければフォローお願いします!
Twitterに載せた絵日記漫画はこちらで読めます。
コメント